これまで、全国津々浦々の「犬と泊まれる宿」に数え切れないほど泊まってきましたが、見つけるのが難しい宿の条件が、
①温泉(大浴場)がある宿
②食事会場に犬を連れて行ける宿
だと思っています。
だと思っています。
一緒にいたいから犬を旅行に連れて行くのに、
食事中は部屋で待たせてそそくさと食事をしたり、
(うちの場合は泣き叫ぶので仕方なく車で待たせる)
温泉大好きな私たちが部屋のユニットバスでシャワーを済ませ、
味気ない思いをすることもしばしば。
食事中は部屋で待たせてそそくさと食事をしたり、
(うちの場合は泣き叫ぶので仕方なく車で待たせる)
温泉大好きな私たちが部屋のユニットバスでシャワーを済ませ、
味気ない思いをすることもしばしば。
でも犬と一緒に泊まれるだけでもありがたいよね!
と思って犬にも我慢してもらい、
人間の好みもまぁ、置いておくわけです。
と思って犬にも我慢してもらい、
人間の好みもまぁ、置いておくわけです。
(結果、犬がいなければ一生泊まることがなかっただろう宿に泊まり悲惨な思いをしたりするんですが)笑
それが今回、①も②も満たすばかりか、
今まで経験したことのないぐらいにドッグフレンドリー&人間も満足できる宿に
行くことができました!
今まで経験したことのないぐらいにドッグフレンドリー&人間も満足できる宿に
行くことができました!
その名も、「レジーナリゾート蓼科」!
このお宿について私が素晴らしいと思ったのは、
①天然温泉の大浴場がある
②食事会場に犬を連れて行ける
③もちろん同室宿泊可
④施設も部屋も超清潔
⑤ペット用アメニティー完全装備
そしてびっくりしたのが、
館内は、
リードをつければ犬を歩かせてもいい!
ということ。
リードをつければ犬を歩かせてもいい!
ということ。
建物に入る前に犬をクレートに入れたり裏口からコソコソ入らされたりする宿に慣れているので、
「支配人ホントにいいんですかー!?」と感激の涙が流れそうになりました。
「支配人ホントにいいんですかー!?」と感激の涙が流れそうになりました。
いろんなワンちゃんが館内を飼い主さんとトコトコ歩いていて微笑ましかったです。
今回私たちが宿泊したのは「スタンダードルーム」
おおよそ犬連れの旅行に必要なものは置いてくれています。
そして、とっても清潔!
そして、とっても清潔!
▽ペットゲートがあるので、ワンコが部屋から飛び出す心配もないですね。
▽お部屋には空気清浄機が2台置いてありました。
人間向けのサービスとして個人的に嬉しかったのが、
浴衣ではなく甚平タイプの館内着が用意されていたこと。
(浴衣うまく着れないんです~ぅ)
フロアマップをいただけるので、ドッグランの位置や大浴場の開いている時間など、ひと目でわかります。
夕食の時間はチェックインの際に選べるのですが、
私たちは夕方5時頃宿に到着して、夕食は7時にしていただきました。
夕食まで温泉につかったり、お部屋でごろごろしたり、至福の時間を過ごしました♡
夕食編につづく・・・

お散歩・お出かけランキング
コメント
コメント一覧 (2)
でぶねこ
が
しました